top of page



Search


クリシュナ意識運動の原点、バクティヴィノーダ・タクーラ
今回は私たちが従う師弟継承上グルである、バクティヴィノーダ・タクーラについて紹介したいと思います。 シュリーラ・バクティヴィノーダ・タクーラは1838年、西ベンガル、ナディア地区に暮らす裕福な家族に生まれました。当時は主チャイタニヤが残していった本来の教えがどんどん汚れてい...
Sep 19, 2021


クリシュナに喜んでいただく方法
8月の終わりにはクリシュナの降誕祭があり、多くの献身者がクリシュナに喜んでいただくため、キルタンをしたり、特別な料理を捧げたり、ガーランドを作ったりしていました。 今回はクリシュナを喜ばせようとした孔雀の王にまつわるとても素敵な遊戯を紹介したいと思います。...
Sep 4, 2021

クリシュナの降誕際
今年の8月31日はクリシュナ・ジャンマシュタミー、クリシュナの降誕際です! クリシュナの誕生 先週も紹介したように、邪悪な王カンサは自分の妹であるデーヴァキーの8番目の子供によって殺されると予言を受けていました。その8番目の子供こそ、クリシュナです。予言を聞いたカンサはデー...
Aug 24, 2021


主バララーマの降誕祭
夏のお祭りのトップバッターはバララーマ降誕祭。バララーマはクリシュナのお兄さんで、今年は8月22日に降誕を祝います。 主バララーマとは 至高人格神、クリシュナはあらゆる化身の源であり、主バララーマは最初の拡張体です。クリシュナとバララーマは同一であり、同じ人格なのですが、肌...
Aug 15, 2021


ジャガンナータの姿の由来
いよいよ7月11日は毎年恒例のラタ・ヤトラが行われます。今までいくつかラタ・ヤトラにまつわる行事などを紹介してきましたが、今回はそのラタ・ヤトラの主役、主ジャガンナータについて紹介します。 クリシュナは絶対的で、物質自然を超越しているのですが、献身者の献身奉仕を受け取るため...
Jul 10, 2021


寺院を掃除、心を掃除
この行事は主ジャガンナータが向かうグンディチャ寺院を清浄し、掃除することを指します。今年は7月10日に行われます。 ジャガンナータ寺院はドヴァラーカ? グンディチャ寺院はヴリンダーヴァナ? ジャガンナータ・プリではラタ・ヤトラ後の8日間、主ジャガンナータと兄のバラデーヴァ、...
Jun 28, 2021


ジャガンナータ、風邪を引く?! ースナナ・ヤトラ
今回はもうすぐ訪れる特別行事、スナナ・ヤトラを紹介したいと思います。 今年のスナナ・ヤトラは6月25日に行われます。このお祭りはとても人気のあるジャガンナータに関連するお祭りです。 ジャガンナータは宇宙の主とも呼ばれ、とても慈悲深いクリシュナの化身です。神像の中でもお寺の外...
Jun 18, 2021


マヤプールに主ナラシンハ像を迎えるまでの道のり
今年の5月25日はナラシンハ・チャトゥルダシーといって、みなさん親しみがある主ナラシンハの降誕祭です。ナラシンハは悪魔的な父親から自身の献身者であるプラフラーダを守るために現れた半分ライオン、半分人間の姿をした、主クリシュナの化身です。...
May 19, 2021


女性グル、ジャーナヴァ・デーヴィー
今回はガウラ・リーラーにおけるアーチャリヤの一人を紹介したいと思います。アーチャリヤとは、自身の模範を通して、人々に教えを授ける、いわゆるグルのことを指します。 アーチャーリヤというと、男性のイメージが強いですが、実は私たちが従うガウディヤ・ヴァイシュナヴァの系統の中にはと...
May 15, 2021


ラーダーラーニー の化身、ガダーダラ・パンディット
2021年の5月11日はパンチャタットヴァの一人ガダーダラ・パンディットの降誕祭です。それにちなんで、今回はラダーラーニーの化身でもあるガダーダラ・パンディットを紹介します。 ガダーダラ・パンディットはパンチャタットヴァの祭壇を見ると、主チャイタニヤの右側に立っていらっしゃ...
May 4, 2021


現代で見られるラーマーヤナの教え
前回はラーマーヤナのお話をかなり要約して紹介しましたが、今回はラーマーヤナの数多くの教えから、プラブパーダの人生において、ハヌマーンやジャターユのような行動を見ていきます。 ハヌマーンのようなプラブパーダ ハヌマーンはラーマの偉大な献身者として、主ラーマに愛情をもって、献身...
Apr 29, 2021

イラストで見るラーマヤーナ 超要約版
今年の4月21日はラーマ・ナヴァーミー、ラーマの降誕祭です。それにちなみ、今回はマハーバラタに並び、インドの代表的な叙事詩、ラーマヤーナの超要約版をお送りします。 ラーマヤーナは聖者ヴァルミキが編纂したサンスクリット語の叙事詩であり、ヴェーダ文献でも重要な役割を持つ大作です...
Apr 17, 2021


シュリーヴァス・タクーラの栄光
今年の4月5日はパンチャ・タトヴァのお一人、シュリーヴァサ・タクーラの降誕祭です! シュリーヴァス・タクーラはナーラダ・ムニ(偉大な献身者)の化身です。彼は4人兄弟の一人で、普段から兄弟はアドヴァイタ・アーチャーリヤの家にいき、バーガヴァタムを聞き、ナマ・サンキルタンを行っ...
Mar 30, 2021


ガウラ・プールニマ:いたずら好きなニマイ
今年の3月29日は主チャイタニヤの降誕祭、ガウラ・プールニマです! 主チャイタニヤはクリシュナの最も慈悲深い化身であり、500年ほど前に降誕なさりました。主はラーダのムードで現れ、主の献身者としてラーダとクリシュナの愛を教え、ハレークリシュナマントラの唱名を広めました。実際...
Mar 25, 2021


主シヴァはクリシュナの偉大な献身者
今年の3月12日はシヴァ・ラトリと言い、シヴァとパラヴァティの結婚を祝う日です。 今回は主シヴァについてご紹介したいと思います。 主シヴァは3人のグナ・アヴァターラの中で宇宙の破壊を司っています。 主ブラフマー 激情の様式・宇宙の創造を司る...
Mar 5, 2021


プラブパーダのグル、バクティシッダーンタ・サラスヴァティ・タクール
先週はニッティヤーナンダの降誕祭を祝うために、主ニッティヤーナンダと主チャイタニヤの特別な遊戯を紹介しました。今回は主チャイタニヤの慈悲が世界中に広めるのにあたって、重要な存在であったバクティシッダーンタ・サラスヴァティ・タクールについてご紹介します。...
Feb 26, 2021


ラグナータ・ダース・ゴースヴァーミーの栄光
2021年2月17日はラグナータ・ダースの降誕際です。 ラグナータ・ダースは6人のゴースヴァーミーの一人であり、6人のゴースヴァーミーは私たちが従うガウディヤ・ヴァイシュナヴァの哲学的基盤となる書物をたくさん執筆されました。 生まれ...
Feb 7, 2021


ギーター ・ジャヤンティ
今年の12月25日はギーター・ジャヤンティ、クリシュナによってギーターがアルジュナに語られた日です! 世界中のイスコン寺院ではこの吉兆な日にヤジュナ(火の儀式)を行い、700節にも及ぶバガヴァッド・ギーター(サンスクリットのみ、または翻訳のみ)を読み上げます。解説抜きで節を...
Dec 18, 2020


トゥラシーとシャリグラーマ・シーラの結婚式
今年の11月30日はトゥラシー・シャリグラマ・ヴィヴァハ(結婚式)です! いくつかの寺院では実際に、トゥラシーとシャリグラーマ・シーラの結婚式を行うそうです! トゥラシーとは トゥラシー・デーヴィーはクリシュナの最も栄光ある献身者の一人です。彼女の慈悲は献身奉仕の道に欠かせ...
Nov 27, 2020

ラーダ・クンダの現れ
今年の11月7日は、聖なるラーダ・クンダ(池)の現れを祝う日です。 ヴリンダーヴァンでは献身者たちがラーダ・クンダの周りに集まり、ギー・ランプを捧げ、池を煌びやかに灯します。 ラーダ・クンダが現れたきっかけ ある日、クリシュナは牛の姿をした悪魔アリスタスーラを退治した後、ゴ...
Nov 2, 2020
bottom of page